Skip to content

バイオレゾナンス情報 (ドイツ発の波動医学)

~ 人もペットも副作用なく元気を取り戻す波動療法 ~

Menu
  • 【朗報】「新型コロナウィルス専用」バイオレゾナンス小型機種が発売開始!
Menu

バイオレゾナンスの歯肉炎への効果

Posted on 2020年3月23日2020年3月24日 by マコト

 

こんにちは、マコトです。

 

実はこのところ、2週間くらいになりますが、右下の奥歯が痛んでいました。

歯が痛いのか、歯茎が痛いのか、どっちなのかよく分からずにいたんですが、

昨夜触ってみると、どうやら歯茎の方が痛いことが判明。

 

愛用の小型バイオレゾナンスに「歯肉炎の予防と快復」というプログラムが入っていることを

思い出したので、夜寝ている間に使うことにしました。

 

その他のプログラムは頻繁に使っていますが、これまで口内に問題を感じたことはなかったので

このプログラムを使うのは実は今回初めてでした。

 

 

睡眠中に使う方法として、パジャマのポケットに入れて使うこともあるんですが、

今回は頭に近い体の部位ということで、枕の下に小型バイオレゾナンスを置いてから寝ました。

 

「歯肉炎の予防と快復」プログラムは、1時間ちょっとのランニングタイムだったので、

眠っている間に自動でスイッチが切れており、ちょうど明け方トイレで目が覚めたので、

もう一回スイッチを入れて、合計3時間ほど使いました。

 

 

翌朝目を覚ましたら、ズキンズキンとうずいていた痛みが8割方減っていました。

その効果はてきめん!  改めて驚きました。

ありがとう、バイオレゾナンス。

 

 

今回使ったバイオレゾナンス機種は、こちら です。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • バイオレゾナンスの歯肉炎への効果
  • バイオレゾナンス療法を是非お勧めしたい8つのタイプの方

プロフィール

マコト

バイオレゾナンス療法をこよなく愛しています。そして真の医療とは「体の一部を切り捨てたり、化学薬品で作られた薬という名の毒を服用するのではなく、生まれながらに備わっている自然治癒力、生命力、ホメオスタシスを最大限に引き出すこと」であると考えます。
バイオレゾナンス療法ではまだ後進国の日本へ向けて、自分の経験に基づいた情報を発信しています。

カテゴリー

  • ブログ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年3月

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    ©2021 バイオレゾナンス情報 (ドイツ発の波動医学) | Built using WordPress and Responsive Blogily theme by Superb